家の中の安全対策
家の中で避難できる安全な空間を作ろう
- 寝室、子供やお年寄りのいる部屋には家具を置かない
- 家具は倒れにくいように配置し、固定器具等を活用し転倒の防止を図ろう
- 出入り口や通路に物を置かないようにして、常に避難路を確保しておこう
屋外の安全対策
不安定なアンテナや屋根瓦、雨どいを補強しておく
- ベランダの手すりのさびやグラつきもチェックし、植木鉢などは整頓し、落ちる場所には何も置かない
- ヒビの入った壁や腐りかけた柱、シロアリに食われた柱などがないか点検をする
- ブロック塀・門柱などで土中にしっかりとした基礎部分がないもの、鉄筋の入っていないものは危険なので補強をする
グラッときたら!
テーブルなどの下に隠れ身を守る
- 火の始末をする
- 脱出口を確保する