乳児用チャイルドシート貸し出しのご案内

自動車同乗中の乳幼児の保護及びチャイルドシートの普及推進を目的として、乳児用チャイルドシートの貸し出しを行っています。

貸出内容

 ○貸出製品 : 「ジョイー チャイルドシート(i-snug2)」

 ○貸出期間 : 貸出日より1年間(最長)

 

※メーカーで推奨している対象年齢は、新生児~1歳頃(体重2.5kg~13kg以下)までです。
※製品の詳細、取付可能車種等については、メーカーのホームページ等でご確認ください。

          

申込資格

 (1)市内在住
 (2)1歳未満の乳児の保護者又は貸出日の翌月末までに出産予定の方

 ※上記(2)に該当する方の両親が借用を希望する場合は、事前にご相談ください。

 

申込方法

 貸出日前週の月曜日・火曜日(いずれかが祝日の場合には水曜日まで)の午前9時~午後5時までの間お申し込みください(電話でのお申し込みも可)。

 連絡先 : 生活安全課(TEL 029-826-1111 内線 2298)

 ※貸出予定日は、「広報つちうら」等にて、必ず、最新の情報を確認してください。

 

貸出方法

 お申し込みが完了した方のみ、貸し出しが可能となります。

  ○貸出場所 : 土浦市役所 本庁舎2階 研修室3(土浦市大和町9番1号)

  ○貸出時間 : 午前9時00分~午前9時30分まで

  ○当日必要なもの : 貸し出し日に来庁した方の運転免許証(確認のみ)

            クリーニング代等(3,000円)

 

  ※貸し出し日は、時間厳守でお願いします。

  ※当日、急用等で来られない場合は、必ず、ご連絡をお願いします。

  ※ご連絡がない場合は、キャンセルとさせていただきます。

 

返却方法

 平日(月曜日~金曜日)午前9時から午後5時までの間に、生活安全課(本庁舎2階 20番窓口)へ

 返却してください

 ※土曜日・日曜日・祝日の場合は、午前9時から午後5時までの間に、本庁舎1階の当直室(休日・夜間受付)に

  返却してください。

 ※返却の際は、部品と共に、返却してください。

 ※原則として、市外へ転出される場合は、返却となります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活安全課 交通防犯係(交通)

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2298

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-10901
  • 【更新日】2023年4月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP