土浦市エコパートナー事業

目的

市では、市と事業者とが緊密なパートナーシップを形成して地球温暖化問題、エネルギー問題及びごみ問題を改善することにより、次世代の子どもたちにより良い環境を引き継ぐことを目的として、協調して脱炭素社会づくり及び循環型社会づくりを行う土浦市エコパートナー事業を行っています。

エコパートナーとは

市内に事業所を有し、市域における温室効果ガス排出量の削減及びごみの減量等に率先して取り組む事業者で、「土浦エコパートナー協定」を締結した事業者をいいます。

事業者の役割

  1. 事業活動における電気などのエネルギーの効率的な利用、事業活動におけるゴミの削減、地域社会の環境保全意識の高揚を図るための取組、社員への環境教育や啓発活動に係る計画及び実績の報告
  2. 市の実施する環境イベント等への協力

市の役割

  1. エコパートナーの取組の市民への周知
  2. エコパートナーであることを示すステッカーの配付
  3. エコパートナーが行う取組に対する支援

土浦エコパートナー協定ステッカー

協定締結事業者一覧(R7.1.30現在)

事業者名をクリックすると、取組内容が見られます。

50音 事業者名
ア行

株式会社IJTT

株式会社アールビー

イオンモール株式会社

イオンリテール株式会社

いばらきコープ生活協同組合

株式会社宇田川コーポレーション

オリエンタルモーター株式会社 土浦事業所

カ行

株式会社カスミ

香取電池販売株式会社

共英製鋼株式会社 関東事業所

栗田アルミ工業株式会社

株式会社小泉東関東

サ行

柴沼醤油醸造株式会社

株式会社ジョイフルアスレティッククラブ

株式会社ジョイフル本田

株式会社常陽銀行

水郷つくば農業協同組合

株式会社スーパーマルモ

株式会社精工つくば工場

関彰商事株式会社ビジネストランスフォーメーション部第2統括土浦営業所

タ行

社会福祉法人 欣水会 特別養護老人ホーム 滝の園

株式会社タナカ

塚田陶管株式会社

株式会社筑波銀行

株式会社つくば電気通信

総合病院 土浦協同病院

株式会社東京精密 土浦工場

東京電力パワーグリッド株式会社土浦支社

東部瓦斯株式会社茨城南支社

東レ株式会社 土浦工場

ナ行

中川ヒューム管工業株式会社

日本特殊コーティング株式会社

ハ行

株式会社ハリガエ

株式会社プロテリアル金属 土浦工場

日立建機株式会社

株式会社日立インダストリアルプロダクツ機械システム事業部

日立セメント株式会社

株式会社不動テトラ 総合技術研究所

ボッシュ・レックスロス株式会社

ラ行

株式会社LIXIL 土浦工場

株式会社ローズコーポレーション

ロンシール工業株式会社

ワ行 ワタミ株式会社

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境政策係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2327

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-4517
  • 【更新日】2025年1月30日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP