本事業は,土浦駅前地区市街地再開発事業地区(ウララ)に隣接する,土浦駅前北地区に図書館を含む複合施設(施設棟)と住宅(住宅棟)を核とした市街地再開発事業により,都市基盤の整備を推進し,まちなか居住,賑わいの創出,中心市街地の活性化を図るため,平成18年6月に都市計画決定し事業を進めてまいりましたが,住宅市況の低迷及び建築資材等の高騰などの理由により,平成20年7月に事業休止を余儀なくされました。
平成22年度,公共事業再評価委員会による意見などを踏まえ,事業施行区域を縮小(住宅棟を取りやめ)して,都市計画及び事業計画の変更を行い,平成23年度の工事着手に向けて事業を進めておりましたが,平成23年3月の東日本大震災及び社会経済情勢の低迷等により,保留床の処分の見通しが立たないことや,震災復旧の財源が優先されることなどの理由により,現計画での事業実施は難しいと判断し,同年6月に再び事業を休止いたしました。
その後,土浦駅前北地区市街地再開発事業区域が市庁舎建設候補地の一つに挙げられたことを受け,基本計画の見直しを中断しておりましたが,平成24年8月にウララが市庁舎移転候補地として選定されたことに伴い業務を再開し,保留床の減床や建築コストの縮減等,事業成立性を最優先として計画の見直しを行い,平成25年3月に基本計画を策定いたしました。平成27年3月に施設の基本実施設計が完了し,権利変換計画認可を経て,同年6月に権利変換を行い,同年9月工事に着手いたしました。
平成18年6月 | 都市計画決定 |
平成20年7月 | 事業休止(住宅市況の低迷,建築資材の高騰) |
平成22年8月 | 公共事業再評価(施行区域を縮小し施設棟のみとし,早期完成を目指す) |
平成23年2月 | 都市計画変更(施行区域縮小) |
平成23年3月 | 東日本大震災 |
平成23年6月 | 東日本大震災発生により事業休止 |
平成23年8月 | 基本計画見直し開始 |
平成23年10月 | 基本計画見直し一時中断(市庁舎建設候補地の一つに挙げられる) |
平成24年8月 | 市庁舎の移転先としてウララを候補地に選定(基本計画見直し再開) |
平成25年3月 | 基本計画策定 |
平成26年1月 | 都市計画変更(延床面積の変更) |
平成26年3月 | 基本設計完了 |
平成27年3月 | 実施設計完了 |
平成27年6月 | 権利変換計画認可 |
平成27年9月 | 工事請負契約締結,工事着手 |