土浦市の高齢者人口・高齢化率

一般的に「高齢者」とは、65歳以上の方を指しますが、土浦市の65歳以上の人口は、41,457人(令和7年3月31日現在)となっています。

これは、市民全体の29.41%に当たり、この割合を「高齢化率」と呼んでいます。

65歳以上人口 住民基本台帳人口 高齢化率
41,457人 140,979人 29.41%

※参考 国全体の高齢化率29.3% (令和7年1月1日現在)

    茨城県の高齢化率31.0% (令和7年1月1日現在)

(茨城県ホームページ「高齢化関連の各種データ」より)

 

【土浦市の高齢化率の推移(令和3~6年度:4月1日現在、令和7年度:3月31日現在)】

令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度
29.15% 29.29% 29.36% 29.39%

29.41%

 

土浦市の100歳以上人口 95人(男8人,女87人)
[令和7年3月31日現在]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

高齢福祉課 高齢福祉係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 1階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2479

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-2618
  • 【更新日】2025年4月21日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP