不妊症・不育症の相談窓口「不妊専門相談センター」のご案内

 不妊専門相談センターでは、不妊治療専門産婦人科・泌尿器科医師、カウンセラー、助産師が無料で相談を受け付けています。県内2か所(県央地区・県南地区)にて実施しています。
詳しくは不妊専門相談センターホームページをご覧ください。

 

※不育症について  

 妊娠しても2回以上の流産や死産をくりかえす場合、不育症の可能性がありますので、産婦人科の受診をおすすめいたします。
 適切な検査と治療によって、85%の不育症患者が出産することができるという研究結果があります。

 

土浦市では、令和4年4月1日から保険適用外の不育症治療(検査を含む)を受けた方に治療費の一部を助成しています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

リンク先  ・茨城県産婦人科医会

      ・Fuiku-Labo

      ・いばらき妊活・不妊オンライン相談事業

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-10875
  • 【更新日】2024年5月15日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP