土浦市指定生ごみ袋の製造にかかる認定申請について

 土浦市では,平成27年4月より市内全域で生ごみの分別収集を実施しています。

 土浦市指定生ごみ袋については,土浦市統一指定ごみ袋の認定基準第4条の規定により,市長の認定を受けて製造されるものとなっています。
 指定生ごみ袋の製造を希望される方は,土浦市統一指定ごみ袋の認定基準等をご確認いただいたうえで,以下の申請書類を環境衛生課へ提出してください。

 ●申請書類について

 ・土浦市指定袋認定申請書(様式第1号)
 ・申請者の履歴書及び住民票の写し(申請書が法人である場合は,定款の写し及び商業登記簿謄本)
 ・申請者の誓約書及び業務経歴書
 ・販売ルート及び土浦市内の予定販売店一覧表
 ・ごみ袋の仕様,サイズ等を示す図面等及び見本品
 ・土浦市統一指定ごみ袋認定基準の別表に定める材質,厚み,大きさ及び引張強度の規格を満たすことを証する書類であって,第三者機関が発行するもの
 ・嫌臭剤使用の場合は,その種類,商品及び効果等
 ・ごみ袋ごとの販売予定価格一覧表
 ・他市町村の認定等を受けている場合は,当該認定書等の写し

 ◎申請書類の提出後,審査が終わり次第,認定書を送付いたします。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-15672
  • 【更新日】2023年6月2日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP