審議会等の会議公開制度の概要

<審議会等の会議公開制度の概要について>

市では,開かれた市政を推進することを目的として会議公開制度を導入し,審議会などの会議を原則公開としています。制度の概要は,次のとおりです。

対象とする審議会等

市民の皆さんの代表や学識経験者の方などが委員になっている審議会、委員会、協議会などです。

会議公開の基準

審議会等の会議は、原則として公開します。ただし、個人のプライバシーや公益を保護するため、例外として公開できないことがあります。

公開の方法

会議の傍聴を希望する方に傍聴をしていただく方法により行います。ただし、定員の関係で傍聴ができない場合があります。

会議開催のお知らせ

会議の開催について、皆さんがあらかじめ知ることができるようにするため、公開する会議については、会議開催の1週間前までに「広報つちうら」や市のホームページでお知らせします。

会議結果の公表

会議の開催の1週間後には、会議の概要と会議資料を、情報公開室(市役所3階)でご覧いただくことができます。また、会議の概要については、市のホームページでも見ることができます。

その他

審議会等の一覧や会議公開制度の運用状況については、毎年4月に取りまとめますので、情報公開室でご覧いただくことができます。また、市のホームページでも見ることができます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-857
  • 【更新日】2020年8月7日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP