令和4年度第4回土浦市一般会計補正予算:3億8,552万3000円
【第20弾】土浦市新型コロナウイルス感染症緊急経済対策 [PDF形式/152.96KB]
※令和4年第2回土浦市議会定例会(6月議会)において上記補正予算の成立が前提となります。
生活支援及び「ウィズコロナ」下での社会経済活動の再開等に関する事業(3億8,552万3,000円)
◇コロナに打ち勝つための生活支援策・新たな付加価値を生み出す消費および投資の促進(3億8,552万3,000円)
◎コロナに負けるな!応援チケット(プレミアム付商品券)【第3弾】(3億8,319万7,000円)
コロナの感染拡大の影響により、低迷している地域経済の再生・活性化を図るため、幅広く事業者の方々の参加を募り、地域消費を喚起するプレミアム付商品券【第3弾】を発行する。
【実施事業】プレミアム付商品券発行事業(新型コロナウイルス感染症対策事業)
※商品券額面:10,000円/冊(5,000円で購入)、プレミアム率:100%、実施主体:土浦商工会議所、その他詳細は、決定次第市HP等で公表
◎子育て世帯への支援(232万6,000円)
コロナの感染拡大の影響を受けている子育て世帯の経済的負担の軽減を図るとともに、レジャー・余暇活動を支援するため、中学生以下の子供のいる全ての世帯に水郷プール無料招待券を配付する。
【実施事業】体育施設維持管理(水郷プール「子育て世帯への親子招待券」配付事業)
※本事業の実施に伴い、無料化する水郷プール使用料については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当