市民税・県民税の減免について

生活保護受給者や学生の方などは,申請により市民税・県民税の減免を受けられる場合があります。

  対象者 必要なもの
生活保護受給者の減免 減免の申請時点で生活保護を受給されている方 (1)印鑑
(2)土浦市市税個人市民税・県民税減免申請書
(3)生活保護受給証明書
(4)市民税・県民税税額決定通知書兼納税通知書

※減免は,納期限までに申請しないと受けられませんのでご注意下さい。
※生活保護受給証明書の発行については,下記の課までご相談下さい。

社会福祉課 保護第一・第二係(本庁舎1階)電話番号:029-826-1111(代)

  対象者 必要なもの
学生の減免 減免の申請時点で学生の方 (1)印鑑
(2)土浦市市税個人市民税・県民税減免申請書
(3)学生証
(4)市民税・県民税税額決定通知書兼納税通知書

※減免は,納期限までに申請しないと受けられませんのでご注意下さい。

減免申請書(PDF)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

課税課 市民税係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代)   (内線 2232・2237・2239・2493)

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-10706
  • 【更新日】2021年6月21日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP