日本一のれんこんの取り組み

 土浦市は日本一のれんこん産地です。日本一のれんこんを広くPRするため、以下の取り組みを行っています。

れんこんデジタルマップ

 日本一のれんこん産地である土浦の認知度向上及びれんこんの消費拡大を図るため、れんこんに関する「食べる・買う・フォトスポット」をまとめたデジタルマップです。ぜひ、ご利用ください。また、デジタルマップ掲載にご協力いただける店舗も募集しています。

 詳しくはこちらから

れんこんグランプリに出品されたれんこんについて

令和6年11月23日(土)の土浦市産業祭において、れんこんグランプリを開催しました。

農家の皆様から出品されたれんこんは、こども食堂の皆様に寄付いたしました。

こども食堂の皆様からは、「こんなに立派なれんこんは食べたことがなかったので、とても感激しました」など

感謝の言葉を社会福祉協議会を通してございました。

出品者の皆様におかれましては、寄付にご賛同いただきまして誠にありがとうございました。

 

れんこんのサラダ化プロジェクト「#TSUCHIURAれんこんサラダ」

 れんこんポテトサラダ写真

 令和5年10月からキユーピー株式会社と「土浦市れんこんサラダ化プロジェクト推進協定」を締結し、日本一のれんこん産地のPRと消費拡大を図るため、れんこんのサラダレシピを共同開発しています。

 サラダのレシピなど、詳しくはこちらから

れんこんサラダの試食会を開催! 終了しました。

多くの方にれんこんサラダを知っていただくため、試食提供を行います。皆様ぜひ、お越しください。

日にち 令和6年11月9日(土)、11月10日(日)

時間  午後1時~午後5時30分頃まで

    ※試食の準備等の関係で、上の時間帯にお越しいただいても提供できない場合があります。

場所  イオン土浦店1階 生鮮食品売場(れんこん売場)

れんこん焼酎「土浦恋婚つちうられんこん

れんこん焼酎写真 

 令和5年度より株式会社明利種類の協力のもと、れんこんのさらなる知名度の向上と消費拡大を図るため、焼酎の商品を企画しました。

 令和6年度も11月初旬から販売開始予定ですので、ぜひお手にとってお試しください。

 商品概要など、詳しくはこちらから

 

ラッピングバス&ラッピングトラック

 日本一のれんこん産地つちうらのPRを図るため、ラッピング事業を行っています。

■バス事業(株式会社関東鉄道)

 令和4年10月から土浦市内外を運行しています。

ラッピングバス

 

■トラック事業

 令和5年から事業を開始し、現在3台のトラックにラッピングを施し、全国各地を走行しています。

れんこんトラック(1)

れんこんトラック側面(2)
れんこんトラック背面(2)
 
れんこんトラック側面(3)
れんこんトラック背面(3)

れんこん料理フェア(例年の開催期間1月1日~11月30日まで) ※令和6年は終了しました。

れんこん料理フェア画像日本一の生産量を誇る霞ヶ浦の「れんこん」を、より美味しく、より身近に食べていただくため、霞ヶ浦周辺市町村を中心に、毎年れんこん料理フェアを開催しています。れんこん料理フェア2024は、2024(令和6)年11月1日から30日まで開催し、期間中は、霞ヶ浦周辺市町村の飲食店でれんこん料理が味わえます。土浦市内では21店舗でれんこん料理を提供します。この機会にぜひご賞味ください。参加店舗や提供メニューなど、詳しくはこちらから

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-20637
  • 【更新日】2025年4月17日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP