|
【P2-P3】 第22回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会 ○ 交通規制にご協力お願いします! ○ 多彩なゲストランナー 等 【P4-P13】 「住んでみたい、住んで良かった」と実感できる「日本一住みやすいまち 土浦」の実現に向けて ○ 1.市政の運営方針 ○ 2.主な施策の概要 ○ 3.主な施策の推進方策 【P14-P15】 ご利用ください 土浦いきいき出前講座 ○ 平成24年度土浦いきいき出前講座メニュー 【P16-P20】 春の公民館講座受講者募集 ○ 一中地区公民館 ○ 二中地区公民館 ○ 三中地区公民館 ○ 四中地区公民館 ○ 上大津公民館 ○ 六中地区公民館 ○ 都和公民館 ○ 新治地区公民館 【P21】 ワークヒル土浦 平成24年度第1回講座 5月生募集 ○ 平成24年度第1回講座 5月生募集 ○ 学生納付特例制度 【P22】 平成23年度 事業仕分けの結果と市の見直し方針 ○ 仕分け結果および市の方針一覧 ○ 各事業の仕分け結果一覧 【P23】 4月1日から市役所の組織・機構が変わりました ○ 組織の増減 ○ 組織・機構の見直し内容 【P24】 65歳以上の皆さんへ 平成24年度から介護保険料が変わります ○ 介護保険事業費の推移 ○ 65歳以上の方の介護保険料 |
【P25】 後期高齢者医療制度保険料について 【P28-P29】 こんにちは赤ちゃん4月生まれ |
平成24年4月3日発行-第1072号-
関連ファイルダウンロード
- 第1072号 広報つちうら 【一括ダウンロード】 [PDF形式/52.06MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P1 表紙】 [PDF形式/1018.81KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P2-P3 第22回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会】 [PDF形式/2.24MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P4-P13 「住んでみたい、住んで良かった」と実感できる「日本一住みやすいまち 土浦」の実現に向けて】 [PDF形式/29.5MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P14-P15 ご利用ください 土浦いきいき出前講座】 [PDF形式/1.2MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P16-P20 春の公民館講座受講者募集】 [PDF形式/1.23MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P21 ワークヒル土浦 平成24年度第1回講座 5月生募集】 [PDF形式/352.44KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P22 平成23年度 事業仕分けの結果と市の見直し方針】 [PDF形式/335.51KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P23 4月1日から市役所の組織・機構が変わりました】 [PDF形式/281.8KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P24 65歳以上の皆さんへ 平成24年度から介護保険料が変わります】 [PDF形式/331.86KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P25 後期高齢者医療制度保険料について】 [PDF形式/336.08KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P26-P27 情報ひろば】 [PDF形式/5.42MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P28-P29 こんにちは赤ちゃん4月生まれ】 [PDF形式/914.31KB]
- 第1072号 広報つちうら 【P30 つちまる通信14】 [PDF形式/1.52MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P31 土浦発 未来への伝承】 [PDF形式/2.93MB]
- 第1072号 広報つちうら 【P32 まちのフォットNEWS】 [PDF形式/862.6KB]

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 広報広聴課 広報広聴係(広報)
-
〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 3階)
電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396
- 【ぺージID】P-4066
- 【更新日】2021年3月8日
- 【閲覧数】
- 印刷する