引っ越しをした人は、原則、現在住んでいる場所が住所地になりますので住民票を移しましょう。選挙で投票する場所は、原則として住民票のある市区町村ですが、転入の届出をしてから3ヶ月以上経過していない場合は、新住所地の選挙人名簿に登録されません。この場合は新住所地で投票をすることができませんので、ご注意ください。(旧住所地の選挙人名簿に登録されていれば投票できる場合があります。旧住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。)
引っ越しをしたら、住民票を移しましょう。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 選挙管理委員会事務局
-
〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)
電話番号:029-826-1111(代) 選挙係⇒内線2210
- 【ぺージID】P-20930
- 【更新日】2025年3月19日
- 【閲覧数】
- 印刷する