年末の交通事故防止県民運動について

年末は、日没時間が早く、日没時間が早く、見通しの悪さから、事故が増える傾向にあります。

このことから、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことにより、「安心して暮らせるまちづくり」を目的として、本運動を展開します。

実施期間

令和6年12月1日(日曜日)から12月15日(日曜日)

スローガン

夜道こそ  自分をアピール  反射材

運動の重点

  1. 子供と高齢者の交通事故防止(特に横断歩行者の保護)
  2. 夕暮れ時と夜間の交通事故防止
  3. 飲酒運転の根絶

年末の交通事故防止県民運動  街頭キャンペーンを開催しました!

年末の交通事故防止県民運動の実施に伴い、下記の日程で街頭キャンペーンを開催しました。

  1. 日時:令和6年11月28日(木曜日)午後3時30分から午後4時30分
  2. 場所:うらら大屋根広場
  3. 内容:啓発品配布<除菌シート、マスク、反射襷、本運動についてのチラシ>

キャンペーン

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活安全課

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 交通防犯係⇒内線2490・2298 空家対策係⇒内線2240

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-20986
  • 【更新日】2024年12月4日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP