自治金融・振興金融制度、事業資金の融資とその保証をあっせんし、中小企業の振興を図るために設けられている制度です。条件といたしまして、市内に店舗・工場または事業所を有し、1年以上の営業実績のある企業で、市税完納又は完納見込の確実なるもの。
制度名
|
資金使途
|
あっせん限度
|
利率
|
担 保
|
申込
|
備考
|
保証人
|
||||||
自治金融
|
設備資金
運転資金 |
設備資金
運転資金
1,000万以内 |
年1.55パーセント
(利率変動)
設備資金7年 運転資金7年 (設備資金6ヶ月以内据置き可)
毎月割賦返済 |
必要
|
土浦商工会議所・ 土浦市新治商工会 |
保証料全額市が負担 ※利率が年1.0パーセントを下回る場合は利子相当額 |
原則法人代表者のみ(個人事業者の方は原則不用) |
||||||
振興金融
|
設備資金
運転資金 |
設備資金
運転資金 2,000万以内 |
年1.75パーセント
(利率変動) 設備資金7年 運転資金7年
(設備資金12ヶ月内の据え置き可) 毎月割賦返済
|
必要
|
||
原則法人代表者のみ(個人事業者の方は原則不用) |
(令和7年2月1日現在)
*平成29年4月3日(月)申し込み分から,利子補給率等に変更がございます。詳しくは,添付ファイルをご覧ください。
*平成29年4月3日(月)申し込み分から,車輛(3・5ナンバーに限る)購入のための借入で,300万円を超える場合は,理由書が必要となります
ので,添付ファイルよりダウンロードしてご利用ください。
○ 県の中小企業資金融資制度に関する相談は、茨城県商工労働部産業政策課をご利用ください。
⇒茨城県商工労働部産業政策課
【住所】 水戸市笠原町978番6労政課
【電話】 029-301-3520
⇒土浦商工会議所
【住所】 土浦市中央二丁目2番16号
【電話】 029-822-0391
⇒土浦市新治商工会
【住所】 土浦市高岡1902-7
【電話】 029-862-2325