更生保護サポートセンターとは
更生保護サポートセンターは、保護司や保護司会が地域で更生保護活動を行う拠点として全国各地に設置されています。保護観察所から選任された「企画調整保護司」が常駐し、更生保護ボランティアの方々の活動拠点であるとともに、保護司と保護観察対象者等との面接の場として重要な役割を果たしています。
土浦地区更生保護サポートセンター
土浦市では、土浦市・かすみがうら市における更生保護活動の推進を目的に、平成23年に茨城県初の更生保護サポートセンターとして「土浦地区更生保護サポートセンター」が設置されました。保護司と保護観察対象者との面接などを行っているほか、土浦市更生保護女性会をはじめとする更生保護ボランティアの活動拠点として活用されています。非行などについてお困りの際にはぜひご相談ください。
所在地 | 茨城県土浦市中央二丁目16-4 亀城プラザ2階 |
---|---|
開館時間 | 午前9時30分から午後4時00分まで |
休館日 | 原則、水曜日、日曜日、祝祭日 |
電話番号 | 029-875-9701 |
FAX番号 | 029-875-9702 |
メールアドレス | tsuchihogo@gmail.com |
その他 |
詳しくは土浦地区更生保護サポートセンターパンフレットをご覧ください。 |

建物外観

サポートセンター入口