道路についての相談・問い合わせ
市内にある道路を市民のみなさんが快適に、安全に通行できるように日々管理しています。道路に関しての問題は、道路管理課にご相談、お問い合わせください。
道路について許可・認可が必要なとき
- 道路側溝へ雨水や家庭排水を放流したいとき
流入許可申請を行ってください。 - 道路を使用するとき
道路を次のように使用するときは、道路を占用することになりますので、許可を受けてください。
○道路に排水管を埋設するとき。
○その他、道路上に足場などの仮設物を設置する場合。 - 道路を工事するとき
○歩道を切り下げて車の出入口にするとき。
○市道を掘削したり、工事するとき。
道路管理課管理係 【TEL】 内線2416
道路の補修・修繕
市では定期的に市内のパトロールをして道路の維持補修を行っていますが、市民のみなさんが道路の破損などを見つけた場合は、道路管理課または道路補修事務所へお知らせください。
○道路管理課維持係 【TEL】 内線2257
○道路補修事務所 【TEL】 029-823-6604
道路の境界確認
- 道路の境界確認のとき
次のことを行うときは、境界確認申請書を提出し、係員の立会いが必要です。
○道路に隣接する民有地を実測するとき。
○道路に隣接する民有地の地積を訂正するとき。
道路管理課地籍業務係 【TEL】 内線2719
※市道とは、土浦市が道路として認定しているもので国道・県道を含みません。
※里道とは、地面が国有で道路法が適用されない道路のうち、法定外公共物として国より市が譲与受けたもの。