指定袋に入らない大きさのもの、また、指定袋に入っても口がしばれないものは粗大ごみです。
粗大ごみの出し方は大きく分けて「戸別収集」と「清掃センターに直接持込」の2種類です。
粗大ごみの戸別収集日は地域によって決まっています。詳しくはこちらをご覧ください。
品目表はこちら [PDF形式/197.13KB]
年末年始の粗大ごみ戸別収集の電話受付とオンライン受付
〇電話・窓口受付
庁舎開庁日で収集日の前日午前中まで(月曜日の収集受付は、金曜日の午前中まで)。
年内開庁日:12/26(金)まで(土日祝日除く)
電話受付: 17:00まで
窓口受付: 17:15まで
年始開庁日:1/5(月)8:30から
| 収集日 | 収集実施 | 受付期間 |
| 12/26(金) | 〇 | 12/25(木)午前中まで |
| 12/27(土)~12/28(日) | × | ー |
| 12/29(月) | 〇 | 12/26(金)午前中まで |
| 12/30(火) | 〇 | 12/26(金)午前中まで |
| 12/31(水)~1/4(日) | × | ー |
| 1/5(月) | 〇 | 12/26(金)午前中まで |
| 1/6(火) | 〇 | 1/5(木)午前中まで |
| 1/7(水)以降、通常受付 |
〇オンライン受付
粗大ごみ戸別収集のオンライン受付は、以下のとおりです。
| 収集日 | 収集実施 | 受付期間 |
| 12/26(金) | 〇 | 12/22(月)24時まで |
| 12/27(土)~12/28(日) | × | ー |
| 12/29(月) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 12/30(火) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 12/31(水)~1/4(日) | × | ー |
| 1/5(月) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 1/6(火) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 1/7(水) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 1/8(木) | 〇 | 12/25(木)24時まで |
| 1/9(金) | 〇 | 1/5(月)24時まで |
| 1/10(土)~1/11(日) | × | ー |
| 1/12(月)以降、通常受付 |
※受付期間内であっても、収集可能枠が埋まり次第、締め切らせていただきます。(電話・窓口受付、オンライン受付とも)
ごみ処理施設への直接持ち込み
粗大ごみは以下のごみ処理施設へ受付時間内に直接持ち込むことができます。
清掃センター
○受付日時:月~土曜日/9:00~16:00
○家庭系一般廃棄物は10キログラムにつき130円の処分手数料がかかります。(10キログラム未満も有料)
戸別有料収集への申請(事前予約制)
事前予約制となりますので粗大ごみ受付専用電話(029-826-4800)へ電話するか、オンライン申請フォームにて申請してください。
○品目に応じて料金(200円~1,200円)がかかります。必要な金額の粗大ごみ処理券(粗大ごみ処理券取扱店一覧)を購入し、物品に貼り付けてください。
○収集日の朝8時30分までに、道路から見える場所に出しておいてください。収集日はお住まいの地域により異なります。
○業者が順次収集するため、立ち会いの必要はありません。
(1)電話申請
○受付日時:月~金曜日(祝日は除く)/8:30~17:00
○受付の際は、粗大ごみとして出すものの品目・数量等をご確認のうえ電話してください。
(2)オンライン申請フォーム
○本フォームから申請する場合は申込者の住所と排出場所が同一の場合に限ります。また、必ず所有者本人が申請してください。
○収集場所は、2tトラックが作業できる道幅が確保されている必要があります。確保されていない場合は、土浦市粗大ごみ受付専用電話(029-826-4800)にて申請してください。
○一戸建ての建物にお住まいの方は、家の敷地内の道路から見える場所に、粗大ごみを出してください。
○敷地内に集積場が設置されているマンション・アパートにお住まいの方は、集積場の脇に粗大ごみを出してください。集積場がない場合は、必ず事前に管理者の同意を得て、本フォームに排出場所を記載してください。
○本フォームから申請する粗大ごみは5個までに限ります。6個以上ある場合は土浦市粗大ごみ受付専用電話(029-826-4800)にて申請してください。なお、申請のあったもの以外は収集しません。
○申請内容の確認のため連絡をすることがありますが、連絡がつかず確認が取れない場合申請は無効となります。
○申請内容を修正またはキャンセルする場合は必ず土浦市粗大ごみ受付専用電話(029-826-4800)に電話してください。
粗大ごみを出す際の注意
○収集対象となるのは土浦市内の家庭で発生した粗大ごみに限ります。
○粗大ごみ収集後の返却は一切できません。
○粗大ごみ処理券の料金が不足している場合は収集できません。
○家電リサイクル法対象品目のテレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機及びパソコン、処理困難物は市で収集しておりません。
詳しくはこちら(市では収集しないもの)をご覧ください ○小型家電に関しては、レアメタル回収のため拠点回収を実施しておりますのでぜひご利用ください。
詳しくはこちら(使用済み小型家電の回収)をご覧ください