<開示請求等の件数の推移>
年度 | 開示 | 一部開示 | 非開示 | 不存在 | 計 | 開示率 |
H28 | 9 | 17 | 0 | 2 | 28 | 100% |
H29 |
13 |
6 | 0 | 3 | 22 | 100% |
H30 | 4 | 13 | 0 | 4 | 21 | 100% |
R1 | 7 | 13 | 0 | 0 | 20 | 100% |
R2 | 6 | 16 | 1 | 6 | 29 | 95.7% |
R3 | 8 | 26 | 1 | 3 | 38 | 97.1% |
R4 | 6 | 21 | 1 | 3 | 31 | 96.4% |
なお、開示率は、次の算式によっている。
開示率(%)=(開示+一部開示)÷(開示+一部開示+非開示)
<令和4年度の個人情報保護制度の運用状況>
開示請求の状況(部局別)
実施機関 |
件数 |
主な内容 |
|||
市長部局 |
総務部 |
3 |
固定資産税評価額の内訳資料など | ||
市民生活部 |
7 |
印鑑登録証明書の発行履歴など |
|||
保健福祉部 |
16 |
身体障害者手帳に係る診断書など |
|||
小計 |
26 |
||||
教育委員会 |
1 |
就学支援委員会の検討資料 | |||
農業委員会 |
3 |
農地基本台帳 | |||
消防長 |
1 |
救急要請に係る記録 | |||
合 計 |
31 |
開示請求に対する決定の状況
開示 |
一部開示 |
非開示 |
不存在 |
合計 |
6 |
21 |
1 |
3 | 31 |
口頭による開示請求の状況
市職員採用試験の結果(総合得点及び順位)の口頭による開示
|
開示請求者数 |
第1次試験 |
6 |
第2次試験 |
21 |
※第1次試験の結果については、不合格者に係るものに限る。