運動普及推進員

運動普及推進員とは?

運動普及推進員は、“健康づくりのための運動推進活動”の普及を目的としたボランティア活動を行っています。

現在、97名の方が運動普及推進員として、各公民館等でウォーキングや運動教室を開催する等、様々な活動をしています。

運動が苦手な方でも大丈夫です。一緒にいきいきとした生活をはじめましょう!

活動内容

  • 地域での健康づくり運動普及活動
  • 健康増進課事業への協力
  • 研修など

※運動普及推進員になるためには、養成講習会の受講が必要です。

運動普及推進員養成講習会

土浦市では「土浦市運動普及推進員」の養成講習会を実施しております。

令和7年度 運動普及推進員養成講習会

各支部の活動状況

活動報告

土浦市運動普及推進員の活動の様子が、写真等でご覧いただけます。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課 健康支援係

〒300-0812 茨城県土浦市下高津二丁目7-27 土浦市保健センター

電話番号:029-826-1111(代) 029-826-3471(直) 内線7502・7503・7504・7505

ファクス番号:029-821-2935(直)

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-157
  • 【更新日】2025年4月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP