「通いの場」とは
通いの場とは、地域の住民同士が気軽に集い、一緒に内容を企画し、ふれあいを通して「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げる場所です。通いの場には、手軽にできる運動などを取り入れた体操教室や、趣味等を楽しむ活動、ボランティア、就労的活動などがあり、地域の介護予防の拠点となる場所でもあります。
※土浦市の通いの場はこちらをご覧ください。
特設ウェブサイト(厚生労働省)「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
厚生労働省では、高齢者の方々の健康を維持するため、そして安心して通いの場の活動を継続するために必要な情報を発信する特設ウェブサイトを公開しています。
詳しくはこちらをご覧ください。