感染症に気をつけ,ココロもカラダも元気に!
家で過ごす時間が長くなると、筋力が落ちて動けなくなったり、気持ちが落ち込んで閉じこもってしまうことなどが心配されます。
このページでは,高齢者の方々が健康を維持するための情報を紹介します。是非,オンラインでの介護予防の情報を活用して,ココロもカラダも元気になりましょう。
自宅でできる介護予防動画集
●シルバーリハビリ体操
https://www.youtube.com/channel/UCslXIyULl6rG47N5auUdPeg/videos?disable_polymer=1
●シニア向け「健康体操」のご紹介(土浦市公式ホームページ)
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/fukushi/koreishafukushi/kakushujigyo-service/kaigoyobo-jigyo/page017884.html
●オーラルフレイル対策のための口腔体操(日本歯科医師会)
https://www.jda.or.jp/oral_flail/gymnastics/
自宅でできる介護予防情報集<土浦市関連情報>
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1587632202_doc_23_0.pdf
●感染症に負けない健康づくりのポイント
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/kenko-iryo/kenko-joho/kansensho-joho/page013540.html
●「生活不活発病」予防のポイント(感染症に負けない健康づくり 気付きチェックシート等)
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/kenko-iryo/kenko-joho/kenkozukurinotameni/page013231.html
●元気アップロードのご案内
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/kenko-iryo/kenko-iryo-sodan-kyoshitsu/walking-kenkozukuri-annai/page004030.html
土浦市の介護予防事業(介護予防教室等)
こちらをご覧ください。
その他関連情報
●地域がいきいき 集まろう!通いの場(厚生労働省)
https://kayoinoba.mhlw.go.jp/
●「食べて元気にフレイル予防」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000620854.pdf
●茨城県 フレイル予防(動画掲載)
https://www.pref.ibaraki.jp/