五中地区における公共施設の再編方針(令和7年2月策定)

 五中地区における公共施設の再編方針

地域住民との意見交換会やアンケートで得られた意見等も踏まえ、次のとおり、五中地区における公共施設再編方針を策定しました。対象施設や、策定までの経緯につきましては、以下をご覧ください。

 対象施設

 (1)上大津支所
 (2)老人福祉センター「湖畔荘」
 (3)上大津公民館
 (4)神立地区コミュニティセンター

 策定までの経緯

【令和4年度】
 公共施設等再編・再配置計画の中で、先行10施設の配置方針を策定し、五中地区の施設では
 〇上大津支所:代替機能の確保も検討しつつ閉所。閉所時期を早急に検討
 〇湖畔荘  :同種施設を含めたサービスのあり方や適正配置を検討
 という方針を策定しました。

下矢印

【令和5年度】
 先行10施設のうち、早急に具体的な検討が必要な対象施設について取組方針を検討しました。特に上大津支所については、閉館に伴う代替機能確保の必要性も考慮し、

 〇令和6年度末に閉所する方針を決定
 〇支所機能について、上大津公民館への移転を検討
 としました。

下矢印

【令和6年度】
 上大津支所と上大津公民館の複合化の検討に際しては、地区におけるサービスの供給状況、利用状況等を踏まえた今後のあり方を検討する必要があることから、五中地区内における関連施設(湖畔荘、神立コミュニティセンター)を含めた検討を行う必要があります。以上の経緯から、五中地区における公共施設の今後のあり方について、意見交換会を開催しました

第1回意見交換会
 日  時 令和6年8月1日(木) 18:00~
 場  所 上大津公民館 集会室
 テ ー マ 〇支所機能について
      〇公民館・コミュニティセンター機能について
      〇老人福祉センター機能について   ほか
 対  象 五中地区にお住まいの方
 参 加 者 20名 
 配布資料 資料1 意見交換会資料
      資料2 意見交換テーマ
      資料3 対象施設の平面図

第2回意見交換会
 日  時 令和6年10月3日(木) 18:00~
 場  所 上大津公民館 集会室
 テ ー マ 〇地区に必要なサービスについて
      〇施設の再編方針について(改修、複合化、長寿命化、閉館等) ほか
 対  象 五中地区にお住まいの方
 参 加 者 24名 
 配布資料 資料1 意見交換会資料
      資料2 五中地区Web
アンケート調査の結果について

第3回意見交換会(報告)
 日  時 令和6年12月17日(火) 18:00~
 場  所 上大津公民館 集会室
 報告内容 〇再編方針(案)について
 対  象 五中地区にお住まいの方
 参 加 者 24名 
 配布資料 資料1 意見交換会資料
      資料2 五中地区における公共施設の再編方針(案)

パブリック・コメント
 募集期間 令和6年12月4日(水)~令和7年1月6日(月)
 公表場所 土浦市役所3階 行政経営課、情報公開室、支所・出張所、地区公民館、老人福祉センター「湖畔荘」
 意 見 数  13名 12件
 詳細はこちらをご覧ください。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-20275
  • 【更新日】2025年2月28日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP