審議会等の名称 |
令和4年度第1回土浦市バリアフリー推進協議会(書面会議) |
公開・非公開の別 |
公開 |
開催日時 |
令和5年2月15日(水)から2月28日(火) |
開催場所 |
書面開催のためありません |
出席者 |
委員 17名 |
議題 |
(1)バリアフリー特定事業の進捗状況について (2)バリアフリー推進協議会を補完する取組の実施状況について |
議事結果 |
協議事項(1)バリアフリー特定事業の進捗状況について 書面にて委員に説明し、協議事項について了承を得た。 【主な意見】 ・荒川沖東口の安心乗降スペース、ロータリー中央部の改善が必要ではないか。 ・UD(ユニバーサルデザイン)タクシーを学べる教室を開催してはどうか。
協議事項(2)バリアフリー推進協議会を補完する取組の実施状況について 書面にて委員に説明し、協議事項について了承を得た。 【主な意見】 ・「心のバリアフリー」を育む入口として、継続することが重要だと思う。
|
問合せ先 |
都市産業部 都市計画課 交通政策室 |