審議会等の名称 | 令和6年度第2回 土浦市空家等対策協議会 |
公開・非公開の別 | 公開 |
開催日時 | 令和7年2月19日(水)午前10時~午前11時10分 |
開催場所 | 市役所本庁舎2階 研修室1,2 |
出席者 | 委員11名、事務局職員5名、傍聴者3名 |
議題 |
・空家法の一部改正に伴う特定空家等及び管理不全空家等の認定基準等について ・第2期土浦市空家等対策計画の一部修正について ・特定空家等及び管理不全空家等の判定調査について ・その他 |
議事結果 |
・空家法の一部改正に伴い策定した、特定空家等及び管理不全空家等の認定基準及び判定調査票について説明し、了承いただいた。 ・第2期土浦市空家等対策計画を一部改正後の空家法に沿った内容に修正する旨について説明し、了承いただいた。 ・来年度に実施する予定の特定空家等及び管理不全空家等の判定調査について説明した。 ・各委員より、空家にしない予防策の重要性、緊急時に対応できる柔軟性のある対応策、空家バンクの運用方法について、不動産業者・民間・行政等が関わる組織による空家の買取・流通の試みという先進事例の紹介等、空家対策全般にわたる意見・提案をいただいた。 |
審議会等の事務局 | 土浦市 市民生活部 生活安全課 |
令和6年度第2回 土浦市空家等対策協議会の開催結果について(令和7年2月19日開催)
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 生活安全課 空家対策係
-
〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)
電話番号:029-826-1111(代) 内線2240・2241
- 【ぺージID】P-21328
- 【更新日】2025年3月3日
- 【閲覧数】
- 印刷する