よくある質問

よくある質問

Q1.毎年職員の募集はありますか?

年度によって募集する職種、人数、要件等は異なりますので、必ずその年度の試験案内をご確認ください。

 

Q2.試験案内はいつ頃公表されますか?

年度によって公表時期が異なる場合があります。ホームページや広報紙にて情報提供いたしますので、定期的にご確認ください。

(参考:令和6年度は5月上旬に公表)

 

Q3.複数の職種を併願することはできますか?

複数の職種を併願することはできません。いずれかを選択する必要があります。

 

Q4.面接試験を受ける際の服装に指定はありますか?

土浦市では、通年で服装調節を行っております(上着・ネクタイの着用は各自で判断)ので、上着・ネクタイの着用についてはお任せしています。

 

Q5.試験の過去問はありますか?

試験問題等は公表していません。

 

Q6.工業高校で専門課程を学んでいますが、専門職の受験はできますか?

工業高校で修了が見込まれる専門課程のうち、受験資格がある専門職は以下のとおりです(生年月日の要件は除く。)。

・「土木」の専門課程 … 土木職

・「建築」の専門課程 … 建築職

・「電気」の専門課程 … 電気職

なお、機械職・化学職は、大学、高等専門学校、その他専門学校で「機械」・「化学」の専門課程を修了する必要があるため、高校の専門課程のみを修了又は修了見込みの場合は、受験できません。

このページの内容に関するお問い合わせ先

人事課

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 3階)

電話番号:029-826-1111(代) 人事研修係(人事)⇒内線2329 人事研修係(研修)⇒内線2439 厚生係⇒内線2319

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-21047
  • 【更新日】2025年4月17日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP