入札・契約関係各種書式

下の一覧より、各形式のアイコンをクリックするとダウンロードできます。

令和6年11月から書式の押印が一部を除き不要となりました。掲載の書式の印が消えているものは押印は不要です。

※提出日が11月以前のものについては押印が必要です

参加資格申請関係


No
書式の名称
形式
WORD形式
EXCEL形式
1
変更届

入札(見積)関係

No
書式の名称
形式
PDF形式
WORD形式
EXCEL形式
1
入札書
※見積書として利用する場合は「入札」を「見積」に書き換えてください
2
入札書の記入例と注意事項について
3
受付済書
4
委任状
5
入札(見積)辞退届
6
現場代理人・主任(監理)技術者配置予定届
7
管理技術者・照査技術者配置予定届
8
質疑回答書 
9
同等品確認書 
 
10
資本関係又は人的関係確認書
11
電子契約申出書

契約書書式

電子契約・紙契約共通用(電子契約でも紙契約でも使用することができる書式です。)

契約書作成時の注意事項
(1)受注者の記名欄までが1ページ目に収まるように作成してください(ワードを開いたときに記名欄が2ページ目に表示される場合があります。)
(2)水道課発注案件の場合は発注者の住所を「土浦市大和町9番1号」から「土浦市大町11番38号」に書き変えてください。

電子契約申出フォームはこちらをクリック

NO 契約の種類 契約内容

ダウンロードデータ
(ワード形式)

記入例
(PDF形式)

1

工事請負契約

契約金額500万円以上 1工事500以上  1例:工事500以上
2 契約金額500万円未満 2工事500未満 2例:工事500未満
3

建設リサイクル法関係

(説明)工事契約のうち建設リサイクル法対象となる案件用

電子契約のときは、データを電子契約申出フォームで送信

工事内容に応じて
別紙2から4を選択

別紙2建築物に係る解体工事

別紙3建築物に係る新築工事等(新築・増築・修繕・模様替)

別紙4建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等(土木工事等)

4

測量・コンサルタント契約書

(説明)建築設計、工事監理以外の測量、土木コンサルタント業務用

契約金額500万円以上 4測コン500以上  4例:測コン500以上
5 契約金額500万円未満 5測コン500未満  5例:測コン500未満
6

建築設計業務委託契約書

(説明)建築物の設計業務用

契約金額500万円以上 6建築設計500以上  6例:建築設計500以上
7 契約金額500万円未満 7建築設計500未満  7例:建築設計500未満
8

役務契約書

(説明)清掃、草刈り、維持管理業務等の役務の提供業務用

総価 契約金額500万円以上 8役務総価500以上  8例:役務総価500以上
9 総価 契約金額500万円未満 9役務総価500未満 9例:役務総価500未満

10

単価 10役務単価  10例:役務単価

11

売買契約書 総価 11売買総価 11例:売買総価
12 単価 12売買単価  12例:売買単価
13 印刷請負契約書 総価 13印刷総価  13例:印刷総価 
14 単価 14印刷単価 14例:印刷単価 
15 産業廃棄物収集運搬契約書 総価 契約金額500万円以上 15産廃運搬総価500以上 15例:産廃運搬総価500以上 
16 総価 契約金額500万円未満 16産廃運搬総価500未満 16例:産廃運搬総価500未満
17 単価 17産廃運搬単価 17例:産廃運搬単価
18 産業廃棄物処分契約書 総価 契約金額500万円以上 18産廃処分総価500以上 18例:産廃処分総価500以上
19 総価 契約金額500万円未満 19産廃処分総価500未満 19例:産廃処分総価500未満
20 単価 20産廃処分単価  20例:産廃処分単価
21 産業廃棄物収集運搬処分契約書 総価 契約金額500万円以上 21産廃運搬処分総価500以上 21例:産廃運搬処分総価500以上
22 総価 契約金額500万円未満 22産廃運搬処分総価500未満 22例:産廃運搬処分総価500未満
23 単価 23産廃運搬処分単価  23例:産廃運搬処分単価
24 建築工事監理契約書 契約金額500万円以上 24工事監理500以上  24例:工事監理500以上
25

契約金額500万円未満

25工事監理500未満 25例:工事監理500未満
26

少額随意契約用

工事 200万円未満
委託 100万円未満

請負契約(工事、委託)

26少額随契 26例:少額随契
27

長期継続契約特約条項

長期継続契約に該当する契約

27長期継続契約特約条項
27‐2

違約金に関する特約事項

必要に応じて使用

27-2違約金に関する特約事項
紙契約用(紙契約時のみで使用する書式です)
  種類 契約内容

ダウンロードデータ
(ワード形式)

記入例
(PDF形式)

28

請書

(説明)少額随契を紙契約する際に使用してください。

 

請負契約(工事、業務) 28請書 28例:請書
29 売買契約 総価 29売買請書 29例:売買請書
30 印刷請負契約 総価 30印刷請書 30例:印刷請書
31

建設リサイクル法説明書

(説明)建設リサイクル法該当案件を紙契約するときは、説明書と別紙を作成の上、下のフロチャートに従って契約書に閉じてください。

説明書
(別紙は上の契約書書式の3を使用してください)
31建設リサイクル法説明書 [EXCEL形式/13KB]

32

建設リサイクル法(事務手順フローチャート)

フローチャート  
33

建築士法第22条の3の3に定める記載事項

  33建築士法第22条の3の3に定める記載事項
34

建築士法第22条の3の3事務手順フローチャート

フローチャート  

契約履行関係書式

No
書式の名称
形式
PDF形式
WORD形式
EXCEL形式
1
履行関係書式一式(建設工事)令和6年11月~ ※書類ごとにシート分けされています

着工届/現場代理人及び主任(監理)技術者選任(変更)通知書/工事工程(変更)表/下請負(変更)届/工事完成届/請負代金請求書
2
履行関係書式一式(測量コンサルタント業務)令和6年11月~ ※書類ごとにシート分けされています

着手届/管理技術者及び照査技術者選任(変更)通知書/業務工程(変更)表/業務完了届/請負代金請求書
3
請負代金請求書
※完了払い、前払い、中間前払い共通様式です。上の書式一式に含まれている請求書と同じ
※請求書の押印省略について
インボイス対応の書式で土浦市に債権者登録がある振込先の時は押印を省略することができます
4
中間前金払認定請求書
5
工事履行報告書(中間前金払用) 参考様式
6
工事履行報告書(中間前金払用)の記入例
 
 
 
7
着工届(建設工事)
8
着手届(業務委託)
9
工事完成届(建設工事)
 
 
10
業務完了届(業務委託)
 
 
11
一部履行届(建設工事)
12
一部履行届(業務委託)
13
工期延期申請書(建設工事)
14
履行期間延期申請書(業務委託)
15
再委託承認申請書
 
 
16
工事材料等検査調書
17
工事目的物引渡書
18
契約保証還付関係(現金保証
※押印省略について
インボイス登録番号を記載して土浦市に債権者登録がある振込先の時は押印を省略することができます
19
契約保証還付関係(銀行保証

電子入札関係

No
書式の名称
形式
PDF形式
WORD形式
EXCEL形式
1
電子入札利用届
2
紙入札方式参加承諾願
3
委任状(電子入札用)

 


Adobe Acrobat Readerダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readeをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-789
  • 【更新日】2025年4月18日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP